オスグッド痛そ~ぅ
中学1年生の息子がこの年齢でオスグッドになってしまいました。
オスグッドを知っていますか?
見て頂けると分かるのですが、成長期のスポーツマンがなりやすい足の怪我?病気?なので気を付けて欲しいのですが・・・・・
息子のオスグッドがこれだ!
この膝の下の部分が腫れているのがオスグッドなんです。
ここに部分に触れると痛みが出るみたいです。
走る分には大丈夫みたいですが、見るからに痛そうですよね?
湿布を貼ったりして痛みや腫れを抑えようとしています。
治らないみたいです。酷くなると走れなくなるみたいですが、今はまだそこまで酷くなっていないのですが心配ですね。
サッカーをしているとなりやすいオスグッド病
成長期になりやすい足の病気
蹴るや飛び跳ねるなどのスポーツ(サッカー、バレー・バスケット...
ストレッチをすることや筋肉の成長で治ることもありますが、今はまだその段階ではありません。
これはスポーツしていて走る・飛び跳ねるなどの運動しているとなるみたいです。筋肉に負担がかかり膝下の軟骨が引っ張られて剥離してくる、周りの子供もなってる子が多いですよ。
しっかりストレッチをして予防対策してくださいね。
病院には行きましょう!
スポーツしているお子さんで踵の痛みを軽くみていませんか?もしかしたらシーバー病かもしれませんよ。踵の痛み❝シーバー病❞について書いてみましたので、是非ご覧ください。